資料集

提言など

2015年6月1日
CeFILでは、デジタル化により従来型ビジネスが変化し、業態淘汰や転換が促される時代に立ち向かうためには、デジタルビジネスを理解し、情報を活用して事業を創造できる経営者や中堅幹部を育成する研究教育機関の設立が必要であると考え、『「デジタル・ビジネス研究所」の設立に向けた提言書』をまとめました。昨年12月15日開催の経団連・情報通信委員会高度情報通信人材育成部会での説明以降、産官の関係者の方々にご説明しています。

調査報告など

2013年12月26日
2013年12月に報告した日本経団連/CeFILの重点支援拠点校(筑波大学、九州大学)の一期生/二期生の入社後の追跡調査結果です。

2012年10月24日
2012年9月16日〜19日の日程で実施した韓国における産官学連携によるトップ人材育成状況調査の報告書です。

2010年11月5日
CeFIL主催で2010年9月12日〜19日に欧州の先進的な産学連携でのICT人材育成状況を視察した際の調査結果報告書です。

コース教材/シンポジウム等資料

2013年8月2日
CeFILが支援している九州大学大学院システム情報学府情報知能工学専攻社会情報システム工学コース(QITOコース)は、これまでに実施してきたPBL教育の進め方、ノウハウなどを「大学教員のためのPBL実践ガイド」としてまとめ、書籍化して配布しています。この度、電子ファイル版(PDF)のダウンロードサービスも開始されました。

2010年10月18日
2010年9月25日 愛媛大学で行われた電気関係学会でCeFILが講演した資料を掲載しました。

2010年5月11日
3月8日に行った産学官シンポジウムで発表された資料です。

2010年5月10日
筑波大学及び九州大学で行ったキャリアプロデュース研修の報告書です。

ウェブメディア

(CeFIL設立以前の経団連主体での活動に関する情報を含みます)

2009年3月12日

2009年2月12日

2009年1月17日

2008年8月8日

2008年7月28日

2008年2月22日

2008年1月1日

2007年6月14日

2006年9月26日

2006年9月6日

2006年6月29日

2006年5月11日

2006年2月3日

2006年1月12日

2005年12月20日

政府委員会等

リンク